2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

//www.business-i.jp/news/soft/art-20041117202239-TEJLJMXVQF.nwc" target="blank">イーブック・システムズ、電子書籍技術をライセンス販売:電子書籍の開発ベンチャーであるイーブック・システムズ(東京都港区)は、音声や動画にも対応し、「ページをめく…

文化祭準備 準備に顔を出すものの作業はせず。今年は作業をしない方針。口は出すけど手は出さないスタンス。特に明日の暗幕張りは今年も4年が頑張ってしまうと後輩に技術が伝わらないので。しかしもう1年たったか。早い。 そして帰宅後 課題に取り組む。と…

レイ・ミュラー『レニ』 レニ・リーフェンシュタールのドキュメンタリー。オリンピアの映像は確かに凄い。映像のセンスは抜群だったと言える。でも、そんな才能が無かった方が彼女は幸せだったのかもしれない。戦後、ナチ協力者としての烙印を背負い102才…

増田れい子『インク壷』(暮らしの手帖社) 青山ブックセンターの巧みな棚作りによって出会ってしまった1冊。身近な事を静かに書き綴ったエッセイ集。とても穏やかな本で装丁も文章も美しい至福の一冊。こういった美しい文章を書けるようになるにはもう少し…

今日は 本を読もう。 //headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041117-00000018-san-bus_all" target="blank">列車でもネット接続 日本テレコム、1−2年内に商用化:ソフトバンクグループの日本テレコムは十六日、高速無線LAN(構内情報通信網)を利用した列車用…

ジュンク堂買い出し分到着

松原治は紀伊国屋書店会長、ジュンパ・ラヒリは地味に売れてる作家。田口賢司は今年のドゥ・マゴ文学賞受賞、今年の選考委員は浅田彰。ドゥ・マゴはBunkamuraの美術館の近くにあるカフェ。本とコンピュータはお勉強を兼ねて。ナルニア国物語を英語で読んでみ…

久しぶりの写真の日 文化祭直前の批評会に参加。参加者が展示する予定の作品を持ちより、建設的な意見をかわす。この試みは好きだし面白いと思うので細々と続いて欲しいな。良心的な人達でこじんまりと続いていけば良いのかもしれない。帰宅したらジュンク堂…

森田芳光『阿修羅のごとく』 ブリジット・フォンテーヌの『ラジオのように』をテーマ曲にしていたのでちょっと気になっていた。見てみたらなかなか面白い。大竹しのぶが非常に良い味だしてる。桃井かおりとの熟女壮絶バトルは強烈&お見事。舞台となる昭和5…

シェリー・マン『マイ・フェア・レディ』 ドラマーのシェリー・マンのリーダー作だけどピアノはアンドレ・プレヴィン。タイトル通りマイ・フェア・レディからの名曲を集めたジャズのアルバム。全編を通じてよくスイングしていて心地良い。そんな中でも名曲「…

//www.shibukei.com/headlinedata/headline_news.cgi?num=1890" target="blank">プラダブティックでスカートをテーマに国際的巡回展:来年1月16日までスカートに注目した展示を開催。1988年にプラダがウィメンズ・コレクションをスタートしてから今に至る…

今日は家でのんびり 今日は家で休養というか鑑賞。最近ちょっと映像三昧過ぎるなぁ、と思いつつ、明日くらいからは課題とかもあるので控えるつもり。 Googleの「もしかして」が一時停止、2004年内に復活の見込み これ、外人さんの名前を何となく検索する時凄…

『植草甚一スクラップ・ブック12 モダン・ジャズの楽しみ』(晶文社) ここ2日ほど映像三昧だったので今日は1冊読もうと計画→達成。ジャズは大好きだけれどもここ数年少し飽き気味でたまに聞く程度だった。が、この本を読んでしまうと夢中になっていた時…

スヌーピー スヌーピーはキャラクターの名前でチャールズ・M・シュルツ『Peanuts』が作品名。最近これが欲しくてたまらない。日本語訳は谷川俊太郎なんだけど別にこれは英語版でも良い気もする。角川書店から全86冊のシリーズが出ていたらしいが今は86…

『ルパン三世2ndTVシリーズ 24』 139〜144話。後半のクオリティは少しずつだが上昇気味か?1980年のモスクワオリンピックを題材にするなど時事ネタも散見されるようになる。「狼は走れ豚は転がれ」ではグルメな敵キャラに対してルパンがグル…

新宿へ 後輩がバイトしているショコラティエに寄ってみたり、オープンしたばかりのジュンク堂に行ってみたり。ジュンク堂は綺麗だけど相変わらずデカ過ぎて探すの大変。おまけにバイトの質が低くて、ありませんと言われた本でも自分でちゃんと探すと見つかっ…

スパイク・ジョーンズ『マルコヴィッチの穴』 意外と面白かった。PVを集めたDVDに収録されていた映画は特に面白くも無かったので、これもつまらないんじゃねぇの、と思っていたのだけど。マルコヴィッチに入ったとき、音の聴こえ方が変わるのが巧かった…

//www.asahi.com/business/update/1112/072.html" target="blank">東証、西武上場廃止の方針を固める:有価証券報告書の保有株比率を40年以上偽って記載、東証の調査への対応も積極的でないことから、東証経営陣が、公益や投資者保護の観点で上場継続は適当…

メカネロ 知人がメンバーということもあり、バンドのホームページで音源を聴いてみる。正直、思っていたより良かった!メカネロ大プッシュです。

最近 なんだか色々と自分が鑑賞した作品に対して寛容になってきたというか見方が変わってきたと言うか。まぁ仕事を意識する様になったからと言うのもあるんだろうけど。そんな事を感じつつ、ひたすら鑑賞の日々。 ぺ様の写真集予約殺到でサーバーダウン 韓国…

スタニスワフ・レム『ソラリス』(国書刊行会) SFの古典をポーランド語原典から新訳。今まで読まれてきた早川文庫版には1割近い削除があったんだとか。さ駆除された部分はソラリスの海の描写が中心で、これ抜きではソラリスは成立しない、というほどソラ…

//www.asahi.com/business/update/1111/110.html" target="blank">ジブリがファッションに進出:ジブリがファッションに進出。ターゲットは中年男性でイメージキャラは紅の豚。コピーは映画と同じく「カッコイイとは、こういうことさ」らしい。おじさんブラン…

//www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=7711" target="blank">クリーム再結成!:米国の音楽雑誌《Billboard》が先日伝えたもので、同誌曰く、2005年にロンドンのロイヤル・アルバート・ホールにて行なわれるライヴで再び3人が揃うことになった模様。お…

今日もカリマー カリマーのリュックをしょって外出。登山ですか?いえ、ツタヤです。その後友人達と安安で肉を喰い、ダーツ勝負。集中力大事な事はわかってるんだが、3ゲーム目くらいになると崩れてくる傾向にある気がする。1ゲーム目=肩ならし、2ゲーム…

ロバート・ワイズ『ウェスト・サイド物語』 『サウンド・オブ・ミュージック』もそうなんだけど、この人は一番最初だけ異様に気合が入ってる。両方とも空撮で始まるんだけど、そこは頑張ったなぁと思う。ミュージカルとして楽しもうとしているので名曲ぞろい…

国が燃える 集英社の「週刊ヤングジャンプ」に連載中の漫画「国が燃える」(本宮ひろ志さん作)が南京大虐殺の描写をめぐり「歴史をわい曲する」などと抗議を受けて休載した問題で、同社は11日発売号に、2ページにわたる釈明記事を掲載した。「参考資料の…

アラファト議長死去 後継者問題でごたごたしてまた泥沼状態にならない事を祈る。 領海侵犯は中国原潜 潜水艦のスクリュー音などから「中国海軍の漢(ハン)級攻撃型原子力潜水艦」とほぼ断定した。音が決めてってのもなんだか凄いやね。そういえば戦時中絶対…

高橋悠治『高橋悠治コレクション1970年代』(平凡社ライブラリー) 読んでも頭に入ってこないのは自分が悪いんだろうけどもまぁそういうこともあるわな。興味とずれていたり、とか専門的な知識が足りなかったりとか原因は色々だけど。著者の若さというか…

講談社敗訴! 宮沢りえとキスをしている写真を「週刊現代」に掲載された中田英寿が、発行元の講談社などに1200万円の賠償を求めた訴訟で、講談社が敗訴。プライバシーの侵害、なんだそうな。やりづらくなるよな、写真週刊誌は。

マネーサプライ上昇 日本銀行が9日発表した10月のマネーサプライ(通貨供給量)速報によると、代表的な指標のM2+CD(現金、預金、譲渡性預金の合計)の月中平均は前年同月比2.1%増の692兆円だった。伸び率は9月より0.1ポイント高く、2カ…

ゼミ 久しぶりにゼミ。グループのメンバーは1人しか来ず、嫌気がさしたのでFA宣言。グループを移籍する。 中国の諺 「指が月をさすとき、バカは指を見る」って諺が妙に気に入ってます。 ソニー、パソコンシェア5位に転落 民間調査会社のMM総研が10日…