2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

さいとう・たかを『ゴルゴ13』(リイド社) 39〜50巻。穀物メジャーを相手に日本の商社マン藤田が奮闘する一連のお話が実におもろかった。1度目は藤田の敵として、2度目は藤田の味方として登場するゴルゴ。今まで読んだ中で結構お気に入りのお話。 …

あっという間に1週間 でもなんだか長かった・・・。

さいとう・たかを『ゴルゴ13』(リイド社) 27〜30巻。37〜38巻。ちゃんと目を描き分けてるのがすごい。 西岡兄妹『人殺しの女の子の話』(青林工藝舎) 女の子は人を殺したくなってしまったのです。反抗期だから、しょうがないのです。 西岡兄妹…

堀江敏幸『アイロンと朝の詩人』(中央公論社) 回送電車シリーズ第3弾。あまり脈絡も無く集められた随筆集という感じ。一貫して使われている表紙の北園克衛が素敵。

法事 土曜は祖父の一周忌。1年はあっという間だし、1年で色々なことが変わるもんだ。

さいとう・たかを『ゴルゴ13』(リイド社) 26巻。意外と飽きない。

福澤英弘『定量分析実践講座』(ファーストプレス) 具体的な事例を挙げなあ柄解説していくスタイルなので確かにわかりやすい。が、しかし、分析に際して必要な数値データがそんなに都合良く揃っていることなんて無いんだよね・・・。現実には、この本の中で…

マックがとんでもなく薄い 新製品発表会、マックがとんでもなく薄いノーパソ発表しましたね。個人的に嬉しいのがApple TVのソフトウェアアップデートの決定。

さいとう・たかを『ゴルゴ13』(リイド社) 34〜36巻。宇宙で射撃しやがった。 増田こうすけ『ギャグ漫画日和』(集英社) 5〜7巻。おもろいけどまとめて読むと疲れる・・・。 空知英秋『銀魂』(集英社) 13〜15巻。

堀江敏幸『熊の敷石』(講談社文庫) 芥川賞受賞作。芥川賞、これでとったのか、と。読んでいて少し不思議な感じがしました。

連休はあんまり嬉しくない 明日も出社だ。

さいとう・たかを『ゴルゴ13』(リイド社) 25巻、31〜33巻。会社で読もうと途中の巻を持っていったら読む時間なんて無かった訳で。しかし、ゴルゴの出生にまつわる話は非常に面白い。芹沢家殺人事件、おろしや間諜伝説、は必読。

この1週間 初仕事、初徹夜、初詣に行ったり。 HMV ネット通販のHMV、価格は安いが取り寄せの商品が2週間経っても届かない。サービスレベル最低ですね。

柴田ヨクサル『ハチワンダイバー』(集英社) 1〜4巻。この漫画がすごい、堂々の1位。でも、それで紹介されてて初めて知りました。将棋漫画なのだけど、『ヒカルの碁』ばりに面白い。それはつまり、これを読んでも将棋のことなんかさっぱりわからん、でも…

ジーン・ウルフ『デス博士の島 その他の物語』(国書刊行会) 未来の文学シリーズ。これを読んでしみじみ思ったことは、自分、SF向いていないのかも、ということでした。。。

休み最後 今日で休みも終わり。明日からはフルスロットルで仕事だ!

近藤聡乃『はこにわ虫』(青林工藝舎) 表紙の絵そのままのシュールな雰囲気。思い出を書き替えていく話、とても好きです。 榎本俊二『ムーたち』(講談社) 1巻。面白い・・・。世界の隠された法則を解明しようとしてしまう規理野くんが好きです。 吾妻ひ…

フェルナンド・ペソア『不安の書』(新思索社) 『不穏の書 断章』の完全版、みたいなもの。草稿を可能な限り時系列に沿って編纂、『不穏の書 断章』に比べると収録された文章は10倍くらいあるんじゃないか?? しかし、翻訳は『不穏の書 断章』を訳した沢…

初売り 新宿へ行ってみた。伊勢丹大混雑。タワレコやディスクユニオン、ブックファーストの品揃えに不満を感じるようになってきてしまった。アマゾン、恐るべし。 届いたー! 年末に頼んでいたCDが届きました。『Jazz in Paris』シリーズのセット。今じゃ単…

さいとう・たかを『ゴルゴ13』(リイド社) 18〜21巻。19巻収録の「海へ向かうエバ」はゴルゴ史上屈指の名作。 永井豪・石川賢『ゲッターロボG』(双葉文庫) 続編なのですが、非常に面白くなかったです。

リチャード・ブローティガン『ロンメル進軍』(思潮社) 再び活字の世界を取り戻そう企画。人間、一度失った習慣を取り戻すのは結構大変っぽい予感。リハビリはなんとなくブローティガン。原文付きなのが嬉しい。ちなみに訳は高橋源一郎。

あけましておめでとうございます 今年一年が皆様にとって良き一年になりますように。 抱負 仕事に邁進するつもりではあるけれども、趣味を完全に封印しないように心がけたい。というか、封印してしまっているものを一つずつ掘り起こしたい。でも、多分、最重…