2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

松原治『三つの出会い』(日本経済新聞社) 紀伊国屋会長が日経新聞の人気コラム「私の履歴書」に連載した物をまとめた上に対談を3本加えて出版したもの。この人は書店業を情報産業と捉えた所が面白い。本を売るだけではなくて、米国の科学技術情報など様々…

紀伊国屋2年連続赤字決算 売上高1184億5138万円(前期比0.55%減)、営業利益3億9471万円(同25.6%増)、経常利益2億4267万円(同24.6%減)、当期純損失11億1029万円。当期純損失って一体なんなのかしら?ちょうど紀伊国屋会長の本を読んだ所だったので非…

ついにソニーのHDDウォークマンもMP3対応 てか、今まで対応してなかった事に改めて驚く。最初から素直にだしゃあ良いものを。こういうことしてるとなんかユーザー不在の傲慢メーカーに見えてくる。まぁ規格争いに関わっちゃうとそう見えてしまうのも仕方ない…

文鳥 朝起きたら文鳥のぴーちくが謎の死を遂げていた・・・。短い付き合いだったなぁ。やっと1人で餌食べられるようになった位なのになぁ。可愛かったのになぁ。合掌。 ドラクエ お話はまるで指環物語。ある物が人から人へ転々と〜。で、ボス直前まで来たの…

今日もドラクエ 闇の世界みたいな所にいったら敵が強くてヤバい。レベルあげなきゃ・・・。お金が全然溜まりません。ゲームの世界でも現実でも。 プラハ少年少女合唱団の指揮者を逮捕 少女への性的虐待のため。もし少年合唱団だったら変な気を起こさずに済ん…

信託業法改正案成立 こないだ住友信託のニュースがあったけれども、それに関連して。法律も成立。さて、どうなるか? 事業会社への信託業の解禁や知的財産権の信託を可能とする信託業法の改正案が26日の参院本会議で全会一致で可決・成立した。改正法では…

ドラクエを買う。 卒論や読書などで忙しいため余りドラクエにかまってもいられない。でも、やりたい。ならば、さっさとクリアしてしまえば良い訳だ。2、3日中にクリアして終わりにする予定。というわけで、朝からずーっとドラクエ。船を手に入れました。 /…

イタロ・カルヴィーノ『レ・コスミコミケ』(ハヤカワepi文庫) カルヴィーノは今まで『見えない都市』『柔らかい月』『宿命の交わる城』と読んできたが、毎回作風の違いに驚いていた。が、今回読んでいてふと思う。作風はそんなに違っていないかもしれない…

//www.nissenmedia.com/today/index.php?no=947" target="blank">ジースターとマーク・ニューソンがコラボ:オランダのジーンズブランド「ジースター」は、オーストラリア出身の工業デザイナー、マーク・ニューソン(Marc Newson)氏との共同企画品「ジースター…

//www.sbpnet.jp/media/magazine/magazine.asp?mid=dou" target="blank">ソフトバンクパブリッシングの『Do You?』:デジタル関連商品に特化した情報誌。先月創刊のようで現在2号まで出ている。1号当たり2冊の分冊になっていて、片方は記事メインの普通の…

さよならボーダフォン、こんにちはau 携帯変えちゃいました。talbyゲットだぜ。これから地道に変わったよ、とメールしていくつもりです。でもめんどくさいなぁ。結局土壇場で心変わりしてオレンジにしちゃった。う〜ん、マンダム。 携帯いじった後 論文を訳…

『編集者の学校』(講談社) カリスマ編集者やライターが編集者とは、ジャーナリズムとは、を語る。マスコミで働く人やマスコミを目指す学生の必読書、なんて煽っているけどそんな事はない。正直かなり分厚い割に役に立つ部分は少ない。30人以上執筆してい…

//www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/24/news075.html" target="blank">電車男ヒットの背景:「柳の下にいつも泥鰌はいない」と言いますが、出版業界の場合「柳の下に泥鰌は3匹までいる」らしいです。つまり類似の企画は3発目まではヒットする、という…

祭りの後 既に完璧に片付いていて、大学は何事もなかったかの様な雰囲気。 ぺ様の10億円保険 集まったファンの騒動でぺ様が怪我した場合だけではなく、ファンが怪我しても保証されるそうです。話題の作り方がうまいなぁ、としみじみ思う今日この頃。 //www…

C.S.LEWIS「The CHRONICLES of NARNIA 2 The Lion, the Witch and the Wardrobe」 少しは慣れてきたのか前よりは早く読めるようになった気がする、が、疲れるので一気に読もうと思ってもシンドイ。集中力が切れる。ナルニア国物語にはキリスト教的なモチーフ…

住友信託、国内初の知財信託 映画やアニメなどのコンテンツを対象にした国内初の知的財産信託が登場。来年始めにも映画配給会社と契約し、映画ソフトの販売権を信託財産として受託し、小口化して投資家に転売する。資金集めも多様化してくるなぁ。コンテンツ…

デル・プラド・ジャパンに破産宣告、負債は55億6000万円 2001年4月創刊の「週刊デル・プラド カーコレクション」を皮切りにパートワーク(分冊百科)を専門に刊行してきたが、販売を代行していた扶桑社が債務不履行を理由に11月5日付で契約を解除していた。…

始発帰りで昼起床 色々と、だるい所に吉報が。就活相談にのっていた子の進路が決まった模様。しかもなんとあのV○GUEを作っているコンデナスト社。バイトとして様子見、らしいけど良い所に潜り込めたなぁ。俺ってもしや優秀なアドバイザー?なんて。これ…

三田祭終了 これで最後の三田祭も終了。4年目にして初めてJADEのライブを目撃。自分にはまったく縁の無い人達だけど彼らも頑張っているんだね、としみじみ思う。片づけも順調に終わり打ちあげ、で、二次会の後、渋谷のカラオケで時間を潰し始発帰り。関係者…

R25 面白くなって来た気がするんだけど、一番新しいやつ広告が7ページくらいしかない。前より減ってるんだけど。。内容はネットでニュース探してると大体2週間くらい前に見たことあるわ、ってやつが多いね。 『電車男』と『いま、会いにゆきます』 小学…

一段落 手紙を書いて課題を郵送。1つ重荷がおりた。しかしまだ卒論の文献が残っている・・・。めんどくさいぞ、卒論。 ハウル2日間で14億円 「ハウルの動く城」が、20、21日の公開2日間で日本映画としては史上最高となる動員約110万人、興行収入…

アントン・チェーホフ『チェーホフ全集 1』(中央公論社) 初期の小説31篇を集めた物。短編が多い。チェーホフは家が貧しく、若い頃から家族を養う必要があったために小説を書きまくった。この全集には500を越す小説が収録されているというから驚く。…

買いそびれとかを買う。 再びジュンク堂で。エリー・フォール『美術史』のルネッサンスのかんが出ていたのを前回忘れていた&植草甚一の今月の分が3冊出ていたのでそれは買わねばなるまい。フィリップ・プルマンが留学生に勧められた小説。訳と照らし合わし…

//akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/11/17/652600-000.html" target="blank">家電量販店のコンピレーションCD!:いつもお店に行くと流れているあの曲、がコンピレーションアルバムに。収録曲は以下の通り。やや欲しい。 1、石丸電気/「石丸電気の歌」 2…

ぶらぶら 従姉妹が遊びに来たので新宿をぶらつく。ついこの前買い出したばかりなのだが、買うのを忘れていた本、まだ発売されていなかった本、その後数日の間に勧められた本、があるのでそれを買う。しかしエリー・フォールの『美術史』1冊5000円は懐を…

丸谷才一『猫のつもりが虎』(マガジンハウス) ここ数日寒かったので、寒い→ロシアみたいな連想ゲームでチェーホフを読んでいたのだけど、そちらは分量が多いのでまだ読み終わらず、平行して読み始めたこちらを先に読了。肩の力を抜いて気楽に読める本。特…

初日 ブック(作品集)を置きに大学へ。全ての作品が無事に設置されていた。あれだけの数が並ぶとやはり自分の作品が地味に見える。観客アンケートでどうしてもモノクロはカラーに勝てないんだよなぁ。1度でいいからモノクロ作品でカラーより票を集めてみた…

C.S.LEWIS「The CHRONICLES of NARNIA 1 The Magician's Nephew」 英語版ではこれが1巻なのだが、日本語版『ナルニア国物語』では6巻にずらされている。すべての物語の原点みたいなエピソードなので後ろに回されているのかな。遅ればせながら洋書デビュー…

//www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200411190013.html" target="blank">ロック名曲500選!:1位はボブ・ディランの「ライク・ア・ローリング・ストーン」だったらしい。19日発売の音楽雑誌「ローリングストーン」が全リストを掲載する。昨年はベストアルバム…

作品設営 今日は暗幕張りと作品設営。暗幕張りは順調に進んだようで到着した時にはほぼ終わっていた。良かった、良かった。4時から作品を設置し始めたのだけどなんだかんだ他の人の準備を手伝ったり、ただ見ていたり。80を越す作品が次第に並んでいくさま…