歌舞伎町

入稿やらなんやらで
他人の仕事の尻拭いとかもあり、夜中に。うんざりです。
//arena.nikkeibp.co.jp/col/20061004/119074/" target="blank">男性も必見!女性のための恋愛科学バラエティー「愛のカタチ」:GyaOの人気番組は恋愛科学というよりは性愛科学と言った感じ。人気になるのも納得。
//www.sankei.co.jp/news/061005/bun003.htm" target="blank">“信頼”ではなく“義務” NHK、受信料督促:NHK無くなると困る。
//www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061006i313.htm" target="blank">廉価版DVD「シェーン」も販売OK…東京地裁判決:米国映画会社側は「著作権の保護期間は法改正により50年から70年に伸びた」と主張したが、判決は「53年公開作品の著作権は03年12月31日で終了し、04年1月1日に施行された改正法は適用されない」と述べた。後、1年遅い作品だったらその後20年間金儲けができたのに、運命の分かれ道ですね。てかコンテンツビジネスは著作権が確立してないと旨味がない、ここが一番怖いです。
//plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0610/07/news001.html" target="blank">±0、デザイン家電の“3rd collection”を発表:加湿器欲しいな。
//www.sankei.co.jp/enak/2006/oct/kiji/06lifemileage.html" target="blank">航空会社マイレージの賢いため方:「仮に、公共料金や携帯電話など月10万円をクレジットで支払えば、年間1万2000マイルになる。」これは美味しいかも。
//www.asahi.com/culture/music/TKY200610060245.html" target="blank">生誕100年・作曲家ショスタコービチ、なお続く苦難の道:「埋もれた作品を含め楽譜の初稿から検閲後の変更や本人の修正、書き込み類を網羅する150巻の全集刊行が2000年から続くが、やっと23巻目が出た。」6年で23冊出せれば国書刊行会よりは良いペースなのでは!?