ギャルギャルしいねぇ。

取材
ひたすらショップ巡り。途中、中高時代の親友と久しぶりに再会、飯を食う。一通り如何に出版人の頭が悪いかを話してスッキリ。どうやら本気で起業を考えているらしい。大学時代一度成功しているだけに期待がもてます。彼が頑張ってくれれば俺はいつでも再就職先は安泰だわ、と夢が膨らんだ今日この頃。
//www.sankei.co.jp/enak/2005/aug/kiji/11food.html" target="blank">食料自給率7年連続40%:ちょっと世界的に気候がおかしな事になると飯が食えない時代ですね。
//www.sankei.co.jp/news/050810/bun109.htm" target="blank">ブログ、身近になり1位 05年上半期の話題・注目商品:「また電通は、高額消費とお値打ち消費が1人の消費者の中で共存する「1人内二極化」現象が起きていると指摘。」まったくその通りだと思いますが、何も斬新な分析じゃないよね・・・。
//www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/08/11/07.html" target="blank">カリスマsifow ギャルの革命ブログ本:売れてるのかしらん。ギャルの気持ちを知っておいた方がいいのかしら。
//www.sankei.co.jp/enak/2005/aug/kiji/11mobile.html" target="blank">携帯そのまま海外で 相互接続を拡大:まぁ海外で使うならボーダフォンが便利よね、とは思うが。
//www.asahi.com/business/update/0811/056.html" target="blank">ディスプレーになる木製机 IT家具めざし日立が開発:「透明なアクリル素材の表面を厚さ0.3ミリの薄い木の皮で覆い、下からプロジェクターで映像を投影すると、木の皮自体がスクリーンの役目を果たす。」まぁでも別に家の中の家具、いたる所すべてがディスプレイとかだったら鬱陶しくて嫌になるな。
//www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/11/news022.html" target="blank">レコード会社を離れ、iTunesに向かう日本のアーティスト:これはホント今後の動きに注目ですよ。著作権持ってるのは作者だからねぇ・・・。彼らが強くなりすぎるのもとても商売がやりづらい。商売がやりづらくなると業界全体が地盤沈下しちゃうかも。
//www.sankei.co.jp/enak/2005/aug/kiji/11tomica.html" target="blank">足元にトミカの街:すげー行きたい。